ドS・負け組FXトレーダー、成り上がるためのブログ

負け組FXトレーダーのリアルな日々

プライスアクション2

f:id:doesumakegumitoreda:20200523095951j:plain

どうも、兼業ドS FXトレーダーYujiです。

 

今回もプライスアクションについて。

 

では早速本題へ

 

今回はローソク足の複合方について。

 

代表的なのもが

インサイドバー

・アウトサイドバー

・リバーサルハイ・リバーサルロー

・フェイクセットアップ

・ランウェイアップ・ランウェイダウン 

があげられる。

 

 

ではそれぞれについて細かく説明しよう!!

 

 

まず、インサイドバー

 

 

百聞は一見に如かずって事で、下の画像を使って説明しよう。

f:id:doesumakegumitoreda:20200523102425p:plain

赤の四角で囲った中のローソク足を見ると

 

白い陰線の次の水色陽線が、陰線高値安値の中に納まっている。

(ちなみに次の陰線も前の陽線の中に納まっているのでこれも)

 

 

 

これをインサイバーという。

 

 

で大事なのは、これが出るとどうなって行きやすいのって事。

 

 

インサイドバーが出ると、しばらくそのローソク足の範疇で動くことが多く

 

それをどちらかに抜けると、その方向に進みやすくなるという特徴がある。

 

 

上の図も、下がってきた後にインサイドバーが出現し、

その後少しもんでインサイドバー上限を抜けると、

押しを作ってそのまま上昇している。

 

 

長期足でこれが出ると、

「投資家は少しレンジのようになるかも」とか「どっちか抜けるまで様子見るか」

などと考えやすくなるという事。

 

 

次にアウトサイドバー

 

これはインサイドバーの反対の形

f:id:doesumakegumitoreda:20200523104143p:plain

次のローソク足が前のローソク足を覆う状態。

 

 

これもインサイドバーと同様に、抜けた方に進みやすい。

 

 

インサイドバーの様に出るともむというよりは、次の足で結果が出るので比較的はっきりしやすい。

 

 

トレンド方向に抜けるとトレンド継続しやすくなる。

 

 

 

さて次

 

リバーサルハイ・リバーサルロー

 

これはアウトサイドバーと同じ形ではあるが、少しだけ違いがある。

f:id:doesumakegumitoreda:20200523104929p:plain

リバーサルハイは、トレンド中に一度高値を更新したのにもかかわらず、

 

終値が安値を更新している形。

 

上の図でも一旦高値越えたのにヒゲで戻されから、終値更新してるよね。

 

 

この形が出ると、売りの勢いが強くなってきてることを示し、

 

 

買いを持ってた投資家も、

「これやばいかも、次高値更新できないと無理だなって」思い始めるってことだな。

 

 

なのでこれが出た後は、トレンド転換やレンジになったりする可能性が高くなる。

 

 

リバーサルローはその真逆の事

f:id:doesumakegumitoreda:20200523105800p:plain

こんな感じ。

 

心理も先きの逆だが、同じことだな。

 

 

では次

フェイクセットアップ

 

俗に言うダマしってのだな。

f:id:doesumakegumitoreda:20200523110027p:plain

四角で囲ったところ

 

 

よく出たりするのが、欧州時間初動。

 

 

東京時間でレンジだった後に、一旦安値(高値)更新してから高値(安値)更新していくパターン。

 

 

フェイクと確定するのは、

赤丸の様に実体で高値を更新して決まるので、

超える前に決めつけエントリーしない事!!

 

 

そうだ!

 

通貨ではポンドやユーロに出安い動きでもあるな。

 

 

 

最後のランウェイアップ・ランウェイダウンは、

俺自身あまり使うものではないし、長くなったので省略。

 

知りたい人は、いつものようにググってくれ。

 

 

これらの事を知ってるだけでも違うが、意味を理解しながら検証していくと

いい武器になるので、しっかり理解し検証して確認してくれたまえ。

 

 

ではまた次回。

 

 

 

 

にほんブログ村 為替ブログ FX 副業投資家へ
にほんブログ村