ドS・負け組FXトレーダー、成り上がるためのブログ

負け組FXトレーダーのリアルな日々

環境認識で使うべき理論 エリオット波動編

f:id:doesumakegumitoreda:20200131181712j:plain

どうも、兼業ドS FXトレーダーYujiです。

今回は環境認識の時に必要な、エリオット波動について。

 前に調べろって言ったのに、次で説明するって意地の悪さw


なんでご丁寧に基礎を書いてるっかっていうと、及川式学んで、(もちろんそれだけでトレードはしてない)ちょい勝ち方みたいなの分かった気になってるだろうから、一回全部自分なりに基本的な事理解できてるのか確認するためと、そこからの気づきみたいなのが発見できたらって思って。

だってまだ負け組だからw


自分のやり方が本当はあってない可能性もあるわけでしょ(^^;)

復讐ってやつだ。いや復習だ。

 

 

話戻してエリオットさんへ

エリオット波動って、人によっては使えんって思う人も多いんじゃね?

だけどね、しっかり覚えて、意味理解して使うと意外に使えるぞ。

もちろん、数える人によって1波の位置が変わるってのもあるから100%使えるものではないと思うけど、自分で決めたルールでカウントしてみて、それが過去チャートで実際に機能してるか検証していくと、どこが1波になるんだな~的なことが理解できる。


そこまでくりゃ使えるものになるってこと。

結局ここでも自分の努力が必要ね。

 

じゃ~どんな風に俺がエリオットさんをカウントしてるのか解説。

f:id:doesumakegumitoreda:20200201122606p:plain

上の画像は、直近のGBPJPY 1時間足

 

1波の見分け方は、まずダウ理論で高値切り下げがあって、最高値作った押し安値を抜けるかどうかを見る。(下降相場なら逆ね)

 


完全に抜けなくても100%戻されたときは、んっ!!ってちと怪しむ。

 


ダブルトップとか三尊とか天井圏・底値圏に出る形状が作られて、押し安値抜いてきたら1波だったって判断する。

 


もちろん、戻しがフィボナッチ38.2以上戻すことが前提で超えてなければ2波ができてないので、1波とは判断せず、下落始まりの1波中とみる。

 

38.2以上の戻しが付いたところで、波と判断する。

 

 

上の画像で白い数字が書いてあるのが、波と判断してカウントしたもの。

 

1波目はのところを抜けてからの判断。

 

現在は、4波までは大体出来上がりとみてる。

 

1時間ではこんな感じで、


そっから5分足に落としてみて、下の図のようにカウントする。

f:id:doesumakegumitoreda:20200201122732p:plain

1時間足の4波形成時の5分足でのエリオット波動と考える。

フラクタル構造ってやつだ。

フラクタル構造ってのは、大きな足の波の中に小さなエリオットの波があるよってこと。(説明してくれた優しい俺にに感謝して)

 

詳しく知りたい人は、いつものように自分でググる(結局優しくないw)

 

こんな感じで見ていくと、1時間足で4波形成で上昇の波作り出したから、この5分足の3波目を取っていこうって考えると、おのずとエントリーポイントが見えてくるってわけよ。

 

あ~1波みたいなのできた~、38.2まで戻してきた~、また上昇した~、

じゃ~その38.2から上げた波の38.2か半値くらい戻したら買ってみよ~みたいな感じ。

 

 

問題なのは赤□のところ。

ここは、下からの上昇の戻し38.2のところだから、2波と判断してもいい。

 

実際ここで買ってっても勝ててることになるが、次の波ができて、青の□を抜いて
しっかりとした戻しができたので、下から含めて1波と考えた方がいいと思っている。

 

それは相場を見てるみんながそう感じるんじゃないかと思うから。

 

波の動きからも、素直に1、2ってカウントできるでしょ。

 


できん奴は素直じゃないってことw

 

 

こうやってエリオット波動をカウントしていくと、今後相場がどう動きやすいのかってのが分かってくるから、エントリーの参考にしやすいぞってことだな。

でも相場は必ずこうなるって保証はないからムカつくんだけどねw

 

この直近のGBPJPYは、おそらくもう少し上昇し、③までか、143.500くらいまで行って下落って感じかな。

 

 

でもそう思ってても行かずに窓開けて下落だったりもすんのよねw


それとエリオットの考え方で、

1波と4波が同じあたりに来るってのも覚えとくといいぞ。

 

上の図の白い水平線ね。

毎回ピッタリにはならんけど、大体この辺に来るってだけ。

浅い戻しで1波まで来ないと5波は3波超えちゃうこと多い。
深い戻しで1波も抜ける戻しだと5波は3波まで行かないこと多い。
*同じだと3波超えるか同じくらいが事多い。

上の3つも覚えておくといい。

 

でも絶対じゃないから、自分で検証して納得できてから使えよ。



ではまた。

よかったらポチよろ。

あ~今日の話、よく分からんって人は質問を許可します。